公益財団法人 りそな中小企業振興財団オフィシャルサイト

  1. HOME
  2. 人材育成事業
  3. 人材育成事業 技術懇親会

人材育成事業

技術懇親会

技術懇親会

中小企業の経営者または従業員の皆様を対象に、技術懇親会を開催します。
参加は無料です。

経営講演会

当財団では様々な地域で活躍されている中小企業の経営者や技術開発担当者などの方々を対象として

  • 技術と経営をテーマとする講演
  • 技術力向上に役立つ相談や指導が受けられる機関の施設見学
  • 講師や教官を交えての交流

を組み合わせた「技術懇親会」を各地で開催し、最新の情報入手、産・学・官連携および異業種交流のお手伝いをしています。

昨年度は各地で計7回実施し、各回とも参加者から大変好評を頂戴しております。
本年度も各地で計7~8回の開催を予定しており、内容が決定したものから順に本ホームページ内でご紹介
および参加者募集をしています。

2022年度の技術懇親会

『中央大学の医工連携』

テーマと
講師名
講演①『生体計測技術を核とした医療福祉機器開発と実用化に向けた取り組み』 諸麥 俊司 氏 中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科 准教授
講演②『抗ウィルス薬スクリーニングのための誘電スペクトロスコピー』 村上 慎吾 氏 中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科 教授
講演③『社内のブレスト的アイデアにより自由に収益化できる3D再構成および意思決定を行うハード/ソフト構成』 鈴木 寿 氏 中央大学 理工学部 情報工学科 教授
講演④『MEMS技術の医療応用とウェアラブル血圧計測デバイス』 土肥 徹次 氏 中央大学 理工学部 精密機械工学科 教授
日時 2023年3月8日(水) 13:30~17:00
会場 中央大学 後楽園キャンパスから Webexによるライブ配信
その他 ご登録いただいた方に視聴用URLをお送りします。
ご連絡先住所に、パンフレット等を郵送します。会社所在地以外の場合は、その旨をご記入ください。
交流会(懇親会)は行いません(WEB申込時は、「交流会参加の有無」欄の 参加・不参加のいずれかにチェックをお願いします)。
ご案内等
  • 募集締切

    2023年3月5日(日)

『中国の食と農にいま何が起きているのか?』

テーマと
講師名
中国人の食生活の変化と食料輸入の増加 竹歳 一紀氏 龍谷大学 農学部 食料農業システム学科 教授
中国市場における日系食品関連企業の販売戦略の分析 金子 あき子 氏 龍谷大学 農学部 食料農業システム学科 講師
日時 2023年1月26日(木) 15:00~17:00
会場 ZOOM ウェビナ ー に よ る オンライン 開催  
その他 ご登録いただいた方に視聴用URLをお送りします。
ご連絡先住所に、パンフレット等を郵送します。会社所在地以外の場合は、その旨をご記入ください。
交流会(懇親会)は行いません(WEB申込時は、「交流会参加の有無」欄の 参加・不参加のいずれかにチェックをお願いします)。
ご案内等
  • 募集締切

    2023年1月19日(木)

未来光イノベーション

  • スクリーンショット 2022-12-09
テーマと
講師名
講演①⑤⑦⑨:埼玉大学の教授・准教授による講演
講演① 『製造業・医療分野へ向けた非接触3次元光形状計測』
講演⑤ 『超高感度光干渉法による植物の環境ストレス評価』
講演⑦ 『プラズマの見える化』
講演⑨『和周波発生の分子科学への応用』
講 師① 塩田 達俊 埼玉大学 大学院理工学研究科 数理電子情報部門 電気電子システム領域 准教授
講 師⑤ 門野 博史 埼玉大学大学院理工学研究科 数理電子情報部門 電気電子システム領域 教授
講 師⑦ 稲田 優貴 埼玉大学大学院理工学研究科 数理電子情報部門 電気電子システム領域 准教授
講 師⑨ 山口 祥一 埼玉大学大学院理工学研究科 物質科学部門 物質基礎領域 教授
講 演 ② 『口腔癌および口腔潜在的悪性疾患の診断における光計測技術への期待』 講 師 : 佐藤 毅 埼玉医科大学 医学部 口腔外科学教室 准教授
講 演 ③ 『光計測を変革する新しいレーザー光源の開発』 講 師 : 中村 亮介 セブンシックス株式会社 技術部部長 埼玉大学 大学院理工学研究科 特任准教授
講 演 ④ 『ニコンの超解像顕微鏡システムのご紹介』 講  師 : 徳永 和明 株式会社ニコンソリューションズ バイオサイエンス営業本部 AE部 東日本AS課
講 演 ⑥ 『レーザー散乱とAIを用いた海洋マイクロプラスティック調査』 講  師 : R. Umamaheswari 芝浦工業大学 大学院理工学研究科 教授
講 演 ⑧『和周波発生による界面計測と実用部材への応用展開』 講  師 : 宮前 孝行 千葉大学 大学院工学研究院 物質科学コース 教授
日時 2022年12月5日(月) 13:15~17:00
会場 埼玉大学 総合研究棟1号館 1階 シアター教室
その他 システムの関係上、埼玉大学の教授・准教授による講演①⑤⑦⑨を一括で表示しております。講演の順序は、講演①から講演⑨の番号順です。
新型コロナウィルスの感染状況により、開催を見直しする場合がございます。あらかじめご了承ください。
懇親会は行いません。お手数ですが、WEB申込フォームの、参加・不参加のいずれかにチェックをお願いします。
埼玉大学への交通案内は、大学のホームページhttp://www.saitama-u.ac.jp/access/accessmap/ をご参照ください。
建物配置図・構内駐車場等配置図は下記ご案内等欄掲載図をご覧ください。
ご案内等
  • 募集締切

    2022年12月1日(木)

レーザーがひらく未来

  • キャプチャ
テーマと
講師名
講 演 ① 『人びとの過去の暮らしに先端科学の光をあてる
         -総合知による文化財分析の新たな可能性-』
講  師 : 宮原 曉氏 大阪大学 人文学研究科外国学専攻 教授
           (外国語学部フィリピン語専攻)
講 演 ② 『物質と反応のデザイン
         -地下6000 kmから太陽系外100光年まで-』
講  師 : 尾崎 典雅氏 大阪大学 工学部 電気電子情報通信工学科 准教授
講 演 ③ 『可視光レーザーが拓く新たな産業応用
         -レーザー照明・ディスプレイから新農業応用まで-』
講  師 : 山本 和久氏 大阪大学 レーザー科学研究所 教授
日時 2022年12月1日(木) 13:20~16:40
会場 対面開催 (大阪大学レーザー科学研究所 研究棟I棟4階大ホール・先着30名)および Zoom によるオンライン開催
その他 懇親会は行いません。お手数ですが、WEB申込フォームの、参加・不参加のいずれかにチェックをお願いします。
対面方式での申込は、聴講者名入力欄に お名前・対面希望 とご入力ください。

申込をいただいた方に視聴用URLをお送りし、WEB申込フォームにご入力の連絡先住所に、パンフレット等を郵送します。
ご記載の連絡先住所が会社所在地以外の場合は、必ずその旨をご記入ください。
講師の講演資料の配布は予定しておりません。
ご案内等
  • 募集締切

    2022年11月29日(火)

ものづくりソリューションの最新動向

  • キャプチャ
テーマと
講師名
講 演 ① 『微細構造による表面機能の創成 』 講  師 : 山口 桂司氏 京都工芸繊維大学 機械工学系 准教授
講 演 ② 『コスト削減のための、ものづくり日程計画を立案する人工知能最適化』 講  師 : 飯間 等氏 京都工芸繊維大学 情報工学 ・人間科学系 准教授
講 演 ③ 『体積一定と対称性で考える塑性加工法 -先進的塑性加工法の考案に向けて-』 講  師 : 飯塚 高志氏 京都工芸繊維大学 機械工学系 教授
日時 2022年11月28日(月)10:00~12:00
会場 Webexによるオンライン配信
その他 懇親会は行いません。お手数ですが、WEB申込フォームの、参加・不参加のいずれかにチェックをお願いします。
申込をいただいた方に視聴用URLをお送りし、WEB申込フォームにご入力の連絡先住所に、パンフレット等を郵送します。
ご記載の連絡先住所が会社所在地以外の場合は、必ずその旨をご記入ください。
講師の講演資料は、11月25日(金)9時から、11月30日(水)11時までの掲示を予定しています
ご案内等
  • 募集締切

    2022年11月22日(火)

『製造業のための加工・検査等技術の紹介』

  • キャプチャ
テーマと
講師名
講 演 ① 『お米と砥粒,粒の測定からわかる特性とは』 講  師 : 山田 高三氏 日本大学 理工学部 機械工学科 教授
講 演 ② 『炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の3Dプリントによる次世代材料・モノづくり』 講  師 : 上田 政人氏 日本大学 理工学部 機械工学科 准教授
講 演 ③ 『空中超音波を利用した高速非接触検査技術の紹介』 講  師 : 大隅 歩氏 日本大学 理工学部 電気工学科 准教授
講 演 ④ 『光技術で建設現場を変える レーザ切断の可能性』 講  師 : 永井 香織氏 日本大学 生産工学部 建築工学科 教授
日時 2022年11月25日(金) 13:30~17:20
会場 ZOOMによるオンライン開催
その他 懇親会は行いません。お手数ですが、WEB申込フォームの、参加・不参加のいずれかにチェックをお願いします。
申込をいただいた方に視聴用URLをお送りし、WEB申込フォームにご入力の連絡先住所に、パンフレット等を郵送します。
ご記載の連絡先住所が会社所在地以外の場合は、必ずその旨をご記入ください。
ご案内等
  • 募集締切

    2022年11月18日(金)

工学院大学のSDGsへの取組

  • キャプチャ
テーマと
講師名
講 演 ① 『人工知能とデータ科学で実現するSDGs』 講  師 : 三木 良雄氏 工学院大学 情報学部 システム数理学科 教授
講 演 ② 『環境にやさしいプラスチックの開発』 講  師 : 西谷 要介氏 工学院大学 工学部 機械工学科 教授
講 演 ③ 『低エネルギーで材料に付加価値を付ける機能性薄膜形成技術』 講  師 : 永井 裕己氏 工学院大学 先進工学部 応用物理学科 准教授
講 演 ④ 『既存の建築を活かして新たな価値を生み出そう』 講  師 : 大内田 史郎氏 工学院大学 建築学部 建築デザイン学科 教授
日時 2022年10月7日(金) 13:00~17:00
会場 ZOOMウェビナーによるオンライン開催
その他 懇親会は行いません。お手数ですが、WEB申込フォームの、参加・不参加のいずれかにチェックをお願いします。
申込をいただいた方に視聴用URLをお送りし、WEB申込フォームにご入力の連絡先住所に、パンフレット等を郵送します。
ご記載の連絡先住所が会社所在地以外の場合は、必ずその旨をご記入ください。
ご案内等
  • 募集締切

    2022年9月30日(金)

大阪とともに歩む大阪公立大学

  • キャプチャ
テーマと
講師名
招待講演① 『自動車や産業機器における使用環境を想定したパワー半導体の信頼性評価技術』 講  師 : 今田 敬宏氏 株式会社クオルテック  パワーエレクトロニクス評価センター
講 演 ① 『ダイヤモンドと異種材料の直接接合によるパワーデバイスへの応用』 講 師 : 梁 剣波氏 大阪公立大学工学研究科電子物理系専攻 准教授
講 演 ② 『蛍光X線元素イメージング法の開発と適用例』(オンライン講演予定) 講 師 : 辻 幸一氏 大阪公立大学工学研究科物質化学生命系専攻 教授
招待講演② 『ノロウイルスの検査法の検討』 講  師 : 三好 龍也氏 堺市衛生研究所 総括研究員
講 演 ③ 『殺菌処理による微生物の損傷・修復反応からみた制御理論』 講  師 : 朝田 良子氏 大阪公立大学工学研究科量子放射線系専攻 助教
講 演 ④ 『低温プラズマ産業応用技術』 講  師 : 大久保 雅章氏 大阪公立大学工学研究科機械系専攻 教授
日時 2022年9月28日(水) 13:30~17:40
会場 大阪公立大学I-siteなんば 2階C2+C3カンファレンスルーム 
https://www.osakafu-u.ac.jp/isitenanba/about/facility/ での対面式60名先着順
および ZOOMによるWEB開催
その他 対面式会場の詳細は、会場欄に記載のURLをコピーしてご参照ください。
対面式をご希望の方は、WEB申込フォームのお名前欄に、お名前に続けて「対面式希望」とご入力ください。
新型コロナウィルスの感染状況により、リモート形式のみの開催となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
懇親会は行いません。お手数ですが、WEB申込フォームの、参加・不参加のいずれかにチェックをお願いします。
申込をいただいた方に視聴用URLをお送りし、WEB申込フォームにご入力の連絡先住所に、パンフレット等を郵送します。
ご記載の連絡先住所が会社所在地以外の場合は、必ずその旨をご記入ください。
ご案内等
  • 募集締切

    2022年9月21日(水)

pagetop